ウクライナ支援は米国を儲けさせるだけだという意見が見受けられる。米国を儲けさせるのかもしれない。しかしそれがすべてではない。

 今現にロシア軍による侵略で苦しんでいる人々がいて、苦しんでいる国家がある。ロシア軍による侵略が収まるまでは、ロシアへの経済制裁ウクライナへの軍事支援は続けられなければならない。それは人類の義務だ。

 またロシアに侵略停止を呼びかけ、ウクライナに支援の聲を発し続けることも、人類を構成するひとりひとりの義務だ。義務は本来の自由からくる。

 

 レーニンスターリンはじめ、ロシアで権力を握った人たちは側近やライバルを粛正し、我が身とわが立場を守り続けた。そのためには外征も厭わなかったし(ここで織田信長豊臣秀吉をも思い浮かべる人もあろうが、今は脇に置く)、ロシア人による略奪、レイプ、虐殺、ジェノサイドの数々は歴史上、枚挙にいとまない。それは1945年8月9日以降の満州でも樺太でも千島列島でも行われているし、ポーランドでも行われている。また私たちに走らされていないだけで、ポーランド以東においてもなされたと推測される。第一次世界大戦時だったか、満州でも赤軍と白軍とが戦闘し、いずれかの戦死者の死体を蒸気機関車の竈で焼いて処理したという。そのため蒸気機関車は特定の駅と駅の間を往復し続けたと読んだことがある。キーウでロシア軍が火葬車を使っていると知り、思いだした。

 カリニングラードはかつてプロシア領で、ケーニヒスベルクと呼ばれた。哲学者カントはそこで生まれ、そこから一歩も出ることなく、そこで没した。そのカリニングラードにロシアは核ミサイルを配備する動きを見せているという。フィンランドNATO接近に対する処置であるらしい。

 

 かくも危険な体質をもつロシアとの国境線に、知床、稚内は面している。私たち日本人も覚悟をしていなければならない。北朝鮮も中国も油断ならない。食料自給の問題、電力の問題も視野に据え、スイスのごとく独立自存を実現できる態勢づくりを真剣に考えねばならぬ。